クレジットカード各社はカード利用額に応じてポイント還元をしていますが、その中でも特に還元率が高いのはJACCSの三大高還元率カードであるReader’sカード(リーダーズカード)、REXカード、そして漢方スタイルクラブカードです(ノ)・ω・(ヾ)
各カードの還元率は次の通り。
カード | 還元率 |
---|---|
Reader’sカード | 1.8% |
REXカード | 1.75% |
漢方スタイルクラブカード | 1.75% |
Reader’s、REX、漢方スタイルの3カードが同時に還元率低下!
漢方スタイルクラブカードは1.5%へ
先日、漢方スタイルクラブカードから還元率低下(改悪)のお知らせが届く。
2,000円で35P→30Pとなるため、還元率は1.75%→1.5%へと0.25%ダウン(´・ω・`)
REXカード(レックスカード)も1.5%!
そして今日、REXカードの還元率低下のお知らせも届く(°ω°)
2,000円につき7P→6Pで、こちらも1.75%→1.5%へと0.25%ダウン。
Reader’sカードは1.32%へ
そして今朝届いた郵便物にReader’sカードも還元率を下げると書かれていた。
現金値引きで1.8%とJACCSで最も還元率が高かったにも関わらず、1.8%→1.32%へと0.48%ダウン(´・ω・`)
今まではReader’sカードの方がREX・漢方スタイルより0.05%還元率が高かったのですが、逆に0.18%低くなってしまった(・ω・)
各カード共に2015年12月から同時に還元率引き下げとなるようなので、還元がリクルートポイントになり使い道は悪い点はありますが還元率が2%と高いリクルートカードを申し込む人が増えてる印象です。
それでも魅力的な1.5%現金値引き
ただ、個人的には用途に分けてクレジットカードを使用しているので、いきなり他社のカードに切り替えるのも面倒だし、そもそも1.5%でもそこそこ高めの還元率なのでそのまま引き続き使う事にはなりそうです(´・ω・`)
JACCSのクレジットカードはポイント還元が利用金額からポイント相当分を現金値引きするという形なので、自社の割高なサービスでしか利用できないということがなく、ポイントを使わないうちに消滅するということがほぼないので便利なんですよね。
というわけで、しばらくREXカードは使い続けようと思います(ノ)・ω・(ヾ)