アフィ先生の倉庫のドアの閉まりが悪かったので、ドアの上部を破壊、じゃなくて削ってみました(ノ)・ω・(ヾ)
こんな感じでドア枠が削れているところが怪しい(・ω・)ノ
やはりここのようだ(`・ω・′ )
2年ほど前にスーパービバホームで5,000円弱でセールやってたときに買ったグラインダーを引っ張り出してきたよ。
ちなみに速度調節できないのでかなりうるさい。でも日立あたりで売ってる速度調節できるモデルは2万円位するので出費は削れないという諸刃の剣(・ω・)ノ
そして車に放り込んでる脚立を持ってくる。これひとつあれば便利なり。
防塵グラスも必須。グラインダーで失明する人もいるよ(′・ω・`)
回転方向を確認して、粉塵が自分の顔に飛んでこないように注意してくださいね。あと手をグラインダーから離さないように。
切れ口が汚い(′・ω・`)
まあ普段目につくところではないのでこれでいいのだ(ノ)・ω・(ヾ)
スムーズに動くようになりました(・∀・)ノ
ついでに他のドアもチェックしてみると、削れてるところを発見。
右下の◯はネジが緩んでいたから閉めて、左上はドアの下を削ったよ。
これでよし(・∀・)ノ